ビジネスマン

ビジネス

第28回:座右の銘を紹介します➀

座右の銘を紹介します➀ こんにちは、芹澤です。 突然ですが、みなさま座右の銘はありますか。 ある人もいらっしゃると思いますし、そんなの意味ないでしょ、という人もいらっしゃると思います。 ちなみに私には3つ座右の銘があります。 一個じゃないの...
お金

第27回:給与が高い人はどういう人か?

給与が高い人はどういう人か? こんにちは、芹澤です。 給与が高い人はどういう人か?ということを今回のテーマにしたいと思います。 前提として、”社員”という立場の人がどうすれば給与が高くなるのか、何ができれば給与が高くなるのか、ということが今...
ビジネス

第25回:知らないふりはかっこいい

知らないふりはかっこいい こんにちは、芹澤です。 今回は「知らないふり」をテーマに書いていきます。 タイトルに「かっこいい」と書いている通り、「知らないふり」は多くの場合、した方が良いです。 逆説的に「知っているふり」についても触れたいと思...
ビジネス

第15回:仕事できるな!と思うメールの書き方

仕事できるなと思うメールの書き方 こんにちは、芹澤です。 今回はメールの書き方について、持論を述べたいと思います。 チャットでのコミュニケーションが徐々に主流になりつつあると思います。 しかし、会社外の人とのコミュニケーションはメールが主流...
ビジネス

第14回:給与の決め方について

給与の決め方について こんにちは、芹澤です。 今回は給与の決まり方について考えていきたいと思います。 大前提として、私は給料を払う側ではありません。 しかし、今後その立場になったときにどのような考え方をしているかすればいいかをこの場で整理さ...
ビジネス

第11回:無能なビジネスマンの特徴

無能なビジネスマンの特徴 こんにちは、芹澤です。 今回は若干過激なタイトルとなっております。 自分への戒めとしつつ、少しでも皆様の参考になれば幸いです。 優秀なビジネスマンの特徴は下記投稿に書かせて頂ております。 合わせて読んでいただけると...